会議が上手になる ボードゲーム なぜ、食堂のカレーうどんが不味くなったのか デザイナーズノート3

こんにちは。スピカデザイン 大下です。

スピカデザイン は、ホームページ作成 会社案内 ロゴマーク デザイン 作成 依頼 を承っていますが
ボードゲーム カードゲーム 制作 販売 もしています。

当社作品から
なぜ食堂のカレーうどんが不味くなったのか の開発秘話を何回かに分けてお送りしています。
今日は、3回目になります。

ボードゲーム制作 で 最大の壁!?

前回の最後にも書きましたが

1つ目の壁は、ルールから作ろうとした事で出口が見えなくなってしまった事でしたが

今回書く、2つ目の壁もカナリ大きなものでした。

ルールから作るのではなく、何を伝えようとするかをしっかり作らないといけない という事が分かったので

今回のコンセプトである 会議が上手くできるようになるゲーム を作ろうと決めました。

そこで、会議で起こりうる事。よく起こる事。出来る事。出来ない事。などなど思いつくままに
書き出して行き、カードにしてゲームが機能するか検証をしてゆきました。

・議題
・発言
・上司との力関係
・否定的な意見を言いやすい人
・社長が来て流れが変わる
・社長お電話で~す。の内線で会議が終わる
・根回し
・取引先の悪口
・出席していない人の悪口
・若手社員の意見を部長が一喝
・うちの社員は意見が言えないとさ社長が怒る
・何も決まらない・・・

こういう事をまとめていったのですが、ある事に気が付きました。

察しの良い読者さんはお分かりかと思いますが

自分がキライなせちがらい会議そのもになってしまったんです・・・

どんな人に、どうなってもらいたいか

何度も何度も、どんな人に、どうなってもらいたいか を行ったり来たりしました。

そして、ある時に友達に言われた言葉が大きなヒントになりました。

会議は踊るだね。

「そうか。会議そのものをリアルに描いて、解像度を上げる事ばかり考えていたので
自分の知っている限りのキライなタイプの会議そのものを作ってしまったんだ。」

では、どうするか。

ポイントを盛り込みすぎたんです。

そして、放っておくと悪い方向にばかりいく状況を食い止めろと
具体的な手段(ルール)を設けずに「やれ」といって居るだけのゲームになっていたんです。

ここで大切だったのは。

ポイントを絞って、こういう会議をしてしまっている人は、こうすれば良い という事を
言い切る事だったんです。

部下の困った意見を否定しない!これが会議が上手くいく方法

私は、会議が大好きです。

しかし、ある決まった定例会があったのですが、それはとてもキライでした。

まずは、それがなぜ不快だったのかの分析をしました。

色々考えた結果、一つの結果が出たのです。

それが、部下の困った意見を否定しない。これが会議が上手くいく方法だと。

意見を否定しないとなぜ会議が上手くいくのか。

よくある上手くいかない会議はどういうものか考えていくと

若手の元気があって頭も柔らかい社員が意見を言った時
本当は何かに気が付いているのに、上司に分かる言葉で言わなかったという事だけで
頭ごなしに怒られ、意見を言わせないという風景を見てきました。

これが起こると、他の社員は
「自分じゃなくて良かった。意見を言わないでいよう。」となり
だれも発言をしなくなり、そのうち
社長が「うちの社員は意見を言わない」と怒って会議が終わるという事が起こります。

普段、必要な会議は現場で頻繁におこなって
意見が活発に出てとても楽しいのに
重役が集まる定例会は全く面白くないのは、コレがポイントだと思ったのです。

そこで、いままで積み上げてきた内容を全て排除し
イキナリ、部下が困った意見を言うのをプレイヤーは上司になって
意見を否定せず拾う というルールにしました。

次回、最終章につづく・・・

スピカデザイン 埼玉 和光 朝霞 ボードゲーム制作 ホームページ 会社案内 依頼 承ります

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です